ギターのリペア、カスタマイズ、制作をおこなっています 
※一人で運営しているため、お越しの際は必ず事前連絡(メールもしくは直電)いただきますようお願いいたします。なお、郵送でのリペア等は行っておりませんのでご了承ください。

Prologue

ギターが大好きです、なにより物作りが大好きです、そしてそこに生まれる人と人との関りが大好きです。

当アトリエはこれまでの仕事を全うし、ギターに関わる仕事を第二の人生として取り組んでいきたいという熱い思いから開業に至っております。とは言ってもギタークラフトアカデミーなどの修学経験もなく、世界中のウェブサイトの情報とこれまでの経験が全てです。それでも喜んでいただける方がいらっしゃる限り、背中を押してくれた家族や友人がいる限り、さらにお客様に満足していただけるように技術の向上に努めたいと思います。
また、当ウエブサイトの運営も全て一人でやっているため内容がまだまだ薄いですが今後ブログ的な作業状況の情報発信などを充実させて行きたいと思っております。

Repair

エレキ、アコースティックの様々なトラブルの解消をお手伝いをいたします。

北海道 帯広 道東

Repier 1
フレットワイヤー

フレットワイヤー

当アトリエではJescar社、StwMac社のワイヤーを標準で使用いたします。ワイヤーサイズは現在15種、Jescar社のEVO Goldもストックしています。その他のワイヤーにも対応いたします。

Repier 2
フレットエッジの仕上げ

フレットエッジの仕上げ

フレットエッジ仕上げの良し悪しは少なからずプレーアビリティに影響します。ボールエッジ仕上げも一本一本丁寧に手作業で仕上げます。


Repier 3
適宜な治具の作成

ジグ

ギターの作りは様々でその修理に必要な治具もそれぞれ異なります。ブレーシングの圧着一つとっても個々の作りに合わせて治具を作成し対応いたします。


Repier 4
ナット、サドル材

牛骨サドル・ナット

オイル漬けもしくはノンオイルの牛骨(バッファロー)ブランク材から作製いたします。その他の材にも対応いたします。


Repier 5
電線材

ヴィンテージワイヤー

ワックスを浸透させた綿で編まれた外側絶縁材に覆われたプッシュバックワイヤーなど、ヴィンテージスタイルのワイヤーを使用しています。


Repier 6
金属パーツの作成

破損した金属パーツも可能な限り作成いたします。




 

Customize

お客様のプレースタイルに合ったお客様だけのオリジナリティなギターにカスタマイズいたします。

Customize 1
レプリカモデル

有名アーティストが持つ楽器には誰もが憧れます。ギターのリペインティング、オリジナルピックガードの作成も致します。(写真は黒のGibson Vをマイケルシェンカーモデルにカスタマイズした例です。

Customize 2
ヘッドのリモデリング

100%自分のニーズに合致したギターに巡り合うのはなかなか難しいものです。「この部分だけ何とかしたい」というお客様のニーズにお応えします。(写真は黒いヘッドをボディーカラーに合わせたいというニーズに応えたもので、カーリーメイプルの突板をヘッドの3D形状に合わせて圧着・塗装し、リモデリングした例です。)

Customize 3
ノイズ対策

ギター ノイズ対策

ノイズは無いのがベストです。ピックアップの種類によって耳障りなノイズを軽減します。(写真はテレキャスのキャビティ内部を電伝導塗料で塗装、ボディーアースへと結線しノイズ対策を施した例です。)

Customize 4
指板ラジアスの変更

指板アールもプレースタイルにより好みが分かれます。「このギターは好きなんだけど指板のアールが・・」というお客様のニーズにお応えします。(写真は Fender-J の57年モデル、指板ラジアスを7.25incから12incへと変更、フレットを打ち直しラッカーでリペインティング、さらにエイジド加工を施している最中の様子です。)

Customize 5
金属パーツのエイジド加工

ギター エイジド加工

使い込まれたギターは風格があってかっこ良いものです。何年も使って自然に変化していくのがベストなのですがニーズは様々。金属パーツのエイジド加工も行います。


Customize 6
コイルタップ化

コイルタップ

ハムバッカーのコイルタップ化を行い、トーンカラーのバリエーションを豊かにします。(トーンカラーは確実に増えますがストラトのあの音にはなりません。また、当アトリエではハムバッカーの4芯化は行っていません。)


 

Production

世界で一つ、あなただけの1台を。

Production 1
用材の調達

国内大手楽器用材メーカーはもとより海外からも輸入、特に道産材にこだわり地元銘木店さんの協力の下に用材を調達しています。

Production 2
加工

見えないところだからこそ細部のディテールにも徹底的にこだわります。



Production 3
治具の準備

ニーズに合わせたモールドなど治具の作成から始める場合もありますので、自由な設計が可能です。


Production 4
パーツチョイス

エレキギターにおいのパーツ選びはとても楽しいものです、当アトリエで準備するのはもちろんのこと、新品・中古に関わらずお客様持ち込みも大歓迎です。納得の1本が作れます。

Production 5
ネックの作製

デタッチャブルネックも作製いたします。



Production 6
塗装

用材への素地染色、アクリルウレタン塗装、ニトロセルロース塗装、シェラック塗装などに対応いたします。また当アトリエで使用しているニトロセルロースクリアー塗料は経年変化するタイプ(黄色味を帯びる塗料)を使用しています。


 

Contact

ベルクラシック様と真鍋庭園様の間付近です。

アトリエ概要

事業者名

Yamauchi Guitar Atelier

所在地

〒080-0012

北海道帯広市西2条南38丁目3-15

電話番号

080-5596-1799

URL

http://www.yamauchi-g.com

メールアドレス

master@yamauchi-g.com

代表者

山内 敦志

サイト運営責任者

山内 敦志

事業内容

ギターの修理・製作・販売